一般社団法人胴体トレーニング協会認定指導員✨

 

今年の2月から、ブログがBIGLOBEからはてなブログに変わったので、

 

今年1月までのものは見られなくなりました。

 

ブログはその時感じた事を投稿している旬なものなので、

 

過去の物は残しておりません。

 

なので協会の事を改めてお話しさせて頂きます。

 

なぜ協会を作ったのかと言いますと、

 

指導者の資格を作ろうと思ったからです。

 

私個人的に「大棗の会」の会で資格を作ったとしても、

 

「大棗の会」を知っている方は少ないし、

 

「胴体トレーニング指導員」だけでも説得力にかける。。。😆

 

そんな時、骨の師匠に相談したところ、

 

「一般社団法人を設立して作ったら良いぞ。。。」と、

 

アドバイスを頂き 協会を立ち上げたのでした。

 

協会を作る前から、指導をしている方もいらっしゃいましたし、

 

これから指導者になりたいと言う方には

 

資格を持っていた方が良いでしょう。

 

勉強したと言う証ですから。。。

 

私以外に胴体トレーニングのレッスンをしている方は3人☝️✨

 

そのうち2人はご自分の会を作ってレッスンをしています。

 

私達フリーランスは自分で事を起こさない限り

 

何も始まりません。

 

協会にお仕事の依頼があれば、

 

指導員を派遣する事もあると思いますが。。。

 

 

行動力のある方、大歓迎です❣️

 

でもしっかりトレーニングをして、

 

出来たら歪みもしっかり取って、

 

整えたお身体になって頂きたい。

 

なぜならお身体の事がもっと深く理解出来るからです。

 

 

胴体トレーニングは動きが沢山あります。

 

そしてその動きを次の動き(世界)に繋げられなければいけないと思っております。

 

大棗の会のレッスンは必ずその様にしております。

 

 

 

資格を取得するには試験を受けて頂きます。

 

どれくらいレッスンを受けたら良いのかと聞かれることがありますが、

 

その方が動きを理解して、動ける様になるまでとお伝えしております。

 

おそらく3年はかかるかと思います。

 

でもダンスの指導者など 日々お身体を動かし、

 

教え慣れしている方はもっと早く取得できるかもしれません。

 

1週間やひと月で資格を取って。。

 

と言うシステムになっているものが多いですが、

 

お身体の事はそんなに都合よく行きません。

 

 

良い機会なのでお話ししますが、

 

「胴体トレーニング」と言うネーミングは

 

私が作った造語です。

 

私が30年前からスポーツクラブ等でクラスを持ち始めて

 

クラス名を「胴体トレーニング」にしたんです。

 

伊藤先生ではありません。

 

先生にその旨をお伝えしましたら、

 

「胴体という言葉を沢山使いなさい❗️」と言って頂きました。

 

先生はその当時、「伊藤式健康体操」と言っていました。

 

亡くなってすぐに「伊藤式胴体トレーニング法」と言い出したから、

 

その当時は嫌がらせとしか思えませんでした。

 

 

そこから20年の間に私は動き以外に

 

お身体の事を沢山学ぶ機会を頂きました。

 

 

そして指導をしたいと言う方も出て来ました。

 

彼女達が安心してお仕事して頂く為にも、

 

協会を作り、資格を作りました。

 

今では資格を作って良かったと思います。

 

 

大棗の会ではお身体に外的な強い力を与える事はありません。

 

あぐらを描いて、お尻でゴロゴロ回転したり、

 

前屈して骨盤をポコポコ叩いたり、

 

短い方の手足を引っ張ったり、

 

盆の窪の辺りをぎゅうぎゅう押したり、

 

耳を引っ張ったり、

 

背中に強い抵抗運動をする様な事はしておりません。

 

これらのことをしても、お身体が変わることはないからです。

 

こんな事で歪みが取れる事はありません。

 

動きのみで動けるお身体にして行きます。

 

これから大棗の会から、

 

胴体トレーニング指導員が誕生する事を願いつつ、

 

これからも精進して参ります。

 

いつも拙いブログをお読み頂き、有難うございますm(_ _)m

 

世田谷小学校の🌸桜さん❣️